TOP>>インタビュー>>zelvia-interview>> #20 FC町田ゼルビア 楠瀬直木 強化・育成統括本部長 インタビュー Vol.2

#20 FC町田ゼルビア 楠瀬直木 強化・育成統括本部長 インタビュー Vol.2

一方で、ユース(高校)卒業後にJFLを選ぶ選手は少ないです。この進路は選択肢としてはどうですか?

楠瀬 どのクラブかにもよりますよ。例えばJFLの下位の方のクラブチームの場合、みんな仕事をしながら、高卒でアルバイトしながらプレーする選手が多いですよね。それでは、「J1でプレーする」とか「日本代表になる」とか、そういった夢を叶えるのは難しいでしょう。JFL(3部)にしか入れない子が、『アルバイトをしながらサッカーをやってJ1の選手になれるか?』といったら、可能性はかなり低いと思います。J1やJ2上位のクラブにプロ選手として契約してもらえるんだったら高卒でもアリだと思いますが、高卒でJFLというのは難しいと思いますね。

-ユース(高卒)選手の進路選択としてJFLクラブはリスクが大きい、と。

楠瀬 ウチの場合は、JFLにいますが一応プロ選手として雇うことが出来ます。そういう点では、セカンドキャリアの事や育成の事も考えられる。でも、『ただサッカーをやりたいから』という理由でね、例えば「ブラジルに行きます!」とか「夢を叶えたいから!」といっても難しいじゃないですか。その子がよっぽど日本代表クラスで、海外で修行するなら分かりますが、そうでは無いのなら大学サッカーを選択した方が良いかもしれないですよ。まぁ、それも指導者次第ですよね。「ウチの高校からJFLに行った」と監督さんが喜ぶのか。ご両親が子どもをサッカー選手にしたいから、「JFLに行ける」と喜ぶのか。そうではなくて、色々な事を冷静に判断し、まずは大学に行かせて、「もう一つ上のレベルに行けるように頑張れ」という事も必要ですよ。

「JFLかJ3リーグか。まわりの大人が『プロ選手になれるから』といった安易な判断をしてはいけない」

-現在、J2復帰を目標に戦っていると思いますが、万が一J2昇格に出来なかった場合、来年はJ3で戦うという事でよろしいですか?

楠瀬 もちろん、そうなります。J3が予定通り行われるのであればね。

-J3とJFLという、3部リーグが2つ誕生する形になるかと思うのですが、同じようなカテゴリーがプロとアマで存在するという事については、どう思われますか?

楠瀬 あまり僕はそういう風には考えていないんですよ。今、「おかしいよね」と思われている部分では、まずウチはJリーグから幾らかのお金が出ているんですよ。日本のサッカー機構であるJリーグがお金を出しているチームと、(Jリーグがお金を)出していないチームが『共に戦っている』というのは不公平じゃないですか。

それはモチベーションとして、「そんなチーム食ってやれ!」とか「負けられないぞ!」という戦いがあって面白いのかもしれないけど不公平ですよね。プロ野球チームとアマチュア野球チームが戦っているようなもんだから。それで色々な契約事とかもややこしくなるなら、別れちゃった方が良いとは思います。

◆前後のページ | 1 2 3 4 5 | 6 7 8