TOP>>レポート>>MATCH OF THE WEEK>> #147 8/22 東京都サッカートーナメント準決勝 東京23FC vs 日本体育大学
matchreport

#147 8/22 東京都サッカートーナメント準決勝 東京23FC vs 日本体育大学

日本体育大学・倉又寿雄監督

-圧勝で終えましたが?
「そんな事もないと思います。最後は少しばててしまいましたし。ただこれだけ蒸し暑い中で、選手達は本当によくやってくれたなと思います。やはり3点目が一番大きかった。その前に、サインプレーから物の見事にセットプレーを決められて、あそこは本当に向こうが上手かった。あれで2-1になって、流れが変わる前に3点目を取れた事が大きかったと思います」
-1点返されてからの試合運びについて教えてください。
「ある程度自分達がボールを保持出来る時間もあったので、慌てる事はないと。その中で良い形で得点を取れて、あの点があったから、ある程度勝敗も決まったんじゃないかと思います。パワープレーで来ると思っていましたし、2-1のまま進んでいたらわからなかったですけど、3点目が入って良かったです」
-相手の事前の印象を教えてください。
「ゼルビア戦を見たんですけど、早めに前線に放り込んでセカンドボールを拾って、というサッカーを前半からかなり強烈にやっていた印象がありました。選手にもそういう状況は生まれると話して、とにかくセカンドボールをいかに拾えるかが、ひとつのポイントになると意識してやりました。その時間帯で失点しなかった事がすごく大きかったかなと思います」
-1点目も2点目も稲垣選手のアシストでした。
「彼は捻挫で1ヶ月くらいプレー出来ない状況でした。この前の練習試合で45分試しての今日だったので、心配はしていました。ただ本人が行けるという事だったので、90分使いました。気持ちも強いですし、キャプテンシーもあるので、チームをまとめる上で彼がいるのといないのとでは変わってきますね」
-攻撃もすごく速いなという印象でして。
「中断期間の中で、ボールを失った後の切り替えを、一人じゃなくてチーム全体でどう奪うかというのを意識してやってきました。その辺は成果として少しずつ表れてきているのかなと思います。ただ、ボールを奪った後に丁寧に繋げる所は繋ぎたい。また簡単に失う事がいくつかあったので、そこはこれから改善していかないと大学リーグでも通用しないかなと思います」
-ディフェンスラインも連動性があったと思います。
「菊地がセンターに入っているんですけど、ユニバーシアードで自分の中で自信もつけています。ディフェンスラインの中でも、リーダーとしての意識を持ってやってくれている。本当に大きな存在になっています。彼からの縦への楔のパスがすごく丁寧で、ここが成長した部分なのかなと感じます」
-決勝戦に進みますが?
「東京都の代表になる事は一つの目標でした。最後、横河に胸を借りるつもりで精一杯やって勝ちたいなと思います」

(了)

◆前後のページ | 1 2 3 4 |