TOP>>インタビュー>>yokogawa-interview>> #14 横河武蔵野FC 吉田康弘監督インタビュー

#14 横河武蔵野FC 吉田康弘監督インタビュー

昨シーズンまでの2年間、横河武蔵野のヘッドコーチと並行して明治大学サッカー部のコーチも務めていたが、今シーズンからは監督に専念する。『これまでも監督になった時の事をイメージしてきた』と言うが、そのイメージをいよいよ実践する事となった。現在、A級ライセンスを取得している吉田監督だが、あまり先のことは考え過ぎず、目の前のチーム作りに集中していると言う。

-監督の理想とするサッカーはどのようなものですか?

吉田 まずは勝つ事。そこから逆算してどうするか、ですよね。勝たなければ、内容も何もないと思うので。

-どれくらいの期間、このクラブで監督を務めたいですか?

吉田 具体的に何年、と言うようりも、プロの監督なので、目の前の試合の事だけを考えたいですね。選手であれ監督であれ『プロはプロ』ですから、そこは結果を出さないといけないと思っています。

-去年のチームには堅守速攻という特徴がありましたが、監督のイメージもそれに近いですか?

吉田 それは長所でもあるので、そこを伸ばしながら、何かプラスアルファをつけていければ良いかなと。新しい選手も入ってきたし、チームとしてどういう風に組み合わせていくかは、これから考えていきたいですね。

-新加入選手は大卒が多いと思いますが、若い選手を伸ばしていこうというプランなのでしょうか?

吉田 いや、セレクションをやってみて、良い選手をピックアップしていったら大卒の選手が多くなっただけで、特にチームを若返らせようという意図は無いですよ。

-セレクションで選手に求めた基準は何でしょうか?

吉田 『頑張れる選手』 それだけですね。まず、そこが無いと積み上がっていかないので。

-大学のサッカー部の指導者とは違った使命感が、JFLの指導者にはありますか?

吉田 指導者という立場でのプレッシャーは常にあります。カテゴリーに関係なく、例えば小学生を教えても使命感は変わらないです。もちろん(JFLとなれば)周りからのプレッシャーの違いはあると思いますけど。

-プロ監督という事でメディアの注目度も高まるでしょうし、そのプレッシャーに負けない事も重要でしょうか?

吉田 選手時代も今も、変わらずプレッシャーは受けていましたから。まぁプレッシャーに慣れはしないですけど(笑)どういうものかは分かっていますよ。

-では今回の就任は、監督にとっては『満を持して』という感じでしょうか?

吉田 いや、常に何をやるにしても『満を持して』という事はないですよ。完璧な準備なんて無いと思いますし、常にチャレンジですよね。

吉田監督はプロフェッショナル監督だ。『勝利第一』という姿勢がそれを物語っている。元Jリーガーではあるが、指導者として『Jリーグか否か』というカテゴリーは特に気にはしていない。もちろん、上位カテゴリーなりの難しさや、やり甲斐はあると感じてはいる。とはいえ、Jリーグより下のカテゴリーを軽視することはしていない。『どこであっても同じサッカーだ』というフラットな目で現場を見ており、横河武蔵野での仕事に対して、本人のモチベーションも高いようだ。

◆前後のページ | 1 2 | 3 4 5