TOP>>インタビュー>>yokogawa-interview>> #24 横河武蔵野FC 小林陽介選手&冨岡大吾選手インタビュー Vol.3

#24 横河武蔵野FC 小林陽介選手&冨岡大吾選手インタビュー Vol.3

-お二人とも長野県のチームでプレーされましたが、東京とは違いましたか?

冨岡 今まで長野にはサッカーのプロチームがなくて、多分地域の人が夢中になれるものがなかったんだと思います。それでまず松本山雅FCが出てきて、あとを追う感じでAC長野パルセイロも出てきて、盛り上がったんじゃないかと。

-両チームのライバル関係はどうでしたか?

冨岡 信州ダービーを経験しましたけど、ライバル意識はすごいですね。選手も多少は意識しますけど、サポーター同士が。

小林 サポーター同士は凄いよね。

冨岡 同じ県なのに「松本山雅FCには絶対負けるな」とか、「AC長野パルセイロには絶対負けるな」とか。

小林 長野県に引っ越したばかりの時に、オレンジ色のパーカーを買って何も知らずに着てたんですよ。そしたらサポーターの人に「あ!オレンジだ!」って言われて、着れなくなりました(笑)

「信州はサポーター同士のライバル意識が凄かった。狭い街だからすぐ見つかっちゃうしね(冨岡)」

冨岡 色は凄いよね。色の事は意識する。

小林 オレンジとか着けてると、すぐパルセイロっていう風になるし。オレンジ=AC長野パルセイロみたいな。

冨岡 こっちも緑=松本山雅FCみたいな感じだったね。

-普段の生活でもそういうことはあるんですか?

冨岡 ありますね。お店で食事してて、松本山雅FCのCMが流れると、「うわ!山雅だ!チャンネル変えろ!変えろ!」みたいな(笑)

-そういう街に住むのはどういう気分ですか?

小林 良いモチベーションになるよね。試合の時も。

冨岡 良い意味でチヤホヤされるし、街が狭いからすぐサポーターに見つかって、「頑張れよ!」って言われるような。東京でそのへんを歩いても誰も分からないでしょうけど(笑)

小林 ある意味、街や地元のヒーローですからね。そういう目で見てくれるので。

◆前後のページ | 1 2 | 3 4